ブログ

某ゼネコン様 上架整備

上架中間検査工事の一部を紹介できればと思います

まずは上架作業です

 

 

 

 

 

 

無事上架作業終了しました

 

 

 

 

 

 

高圧洗浄中です

 

 

 

 

 

 

高圧洗浄後です

 

 

 

 

 

 

船体ジャッキアップも並行して行う

 

高圧洗浄後はケレン作業に移ります

 

 

 

 

 

海水箱目皿に関しても開放し、内部清掃を行います

画像は目皿取り外し中です

 

 

 

 

 

 

目皿取り外し後になります

 

 

 

 

 

 

ケレン後はタッチアップ塗装です

 

 

 

 

 

タッチアップ塗装後は吹き付け塗装に移ります

 

 

 

 

 

 

下記は上塗りの吹き付け塗装中です

 

 

 

 

 

塗装に関してはこれにて終わりたいと思います

今回は中間検査ですのでJG立ち合い検査も行います

絶縁抵抗(メガテスト)測定中です

 

 

 

 

 

測定後はレポートを作成し提出となります

JG検査は色々な項目がありますが、先は閉鎖装置の確認を行っております

パッキンが劣化していないかなどの検査ですね
勿論劣化していれば、新替となります

今回機関関係の紹介は割愛しますが、機関部も開放を行えば、JGの検査が必要です

先は機関部の検査の一コマです

 

 

 

 

 

部品を組み上げたら内部見れないので、ばらした時に確認しなければ意味がありません

後はその他工事を少し見ていくとします

船尾ウインドラス歯車部分のカバー取替前状況です

 

 

 

 

 

 

カバーを外したところです

歯車自体も錆が目立ちますね

歯車自体も錆打ちを行い塗装を別途行いました

 

 

 

 

 

 

さて取り外したカバーです

新しいカバーの製作にかかります

 

 

 

 

 

カバー製作中です

塗装していない時の方が個人的にカッコよく感じる時がありますね

 

 

 

 

 

 

塗装後になります

その後設置して干渉などがないかを最終確認をします

 

 

 

 

 

 

作業終了です

 

 

 

 

 

 

続いてはチェーンロッカーのシャックルの取替と敷板の取替を行います

 

 

 

 

 

 

シャックルは腐食しており、簡単に外せないので切断していきます

 

 

 

 

 

 

新品のシャックルが入荷しました

シャックル交換前に、ロッカー内の敷板を新替します

 

 

 

 

 

 

敷板を加工準備中です

 

 

 

 

 

 

ロッカー内を清掃後、敷板を敷いていきます

綺麗な板は気持ちがいいですね

 

 

 

 

 

 

敷板が終わればシャックルを取替えて終了です

後でアンカーチェーンの格納作業はありますが省略致します

 

 

 

 

 

他の細かい工事も少し見てみると

ウインドラス取付部デッキ腐食が見受けられます

ダブル板で補強を行います

作業前の写真です

 

 

 

 

 

 

材料を準備して後は溶接するだけです

 

 

 

 

 

 

溶接中です(左)

 

ココに注意

溶接する際は火気に十分注意してから行う

溶接後は作業部分補修塗装して終了となります(右)

 

 

 

 

 

続いては船尾防舷材取付ピースの一部取替を行います

画像にて見えるでしょうか?

黄色印部分です

 

 

 

 

 

黄色印?ちょっと小さいくて見えにくいよ

確かにちょっとよく見えませんね(笑)

拡大してみると分かりますでしょうか?
下部の部分が破損しており、固縛ワイヤーではなくロープで応急となっておりました

今回は下部部分の取付ピースを新規取付、固縛ワイヤーも新替となります

 

 

 

 

 

 

固縛ロープを取り外し、ピースを溶接する準備にかかります

 

 

 

 

 

 

ピース製作後は溶接していきます

 

 

 

 

 

 

ピース溶接後は固縛ワイヤーの取替です

作業はワイヤー取付中です

 

 

 

 

 

 

作業完成です

 

 

 

 

 

 

さて次は船首部の油圧配管とゴムホースの取替を行います

画像は作業前です

 

 

 

 

 

 

油圧配管取り外し、新しい配管を作成中です

ゴムホースは別途注文しておきます

 

 

 

 

 

 

油圧配管ラインを復旧していきます

 

 

 

 

 

 

作業完成後です

 

 

 

 

 

 

次はアンカーチェンホースパイプの新替作業を行います

画像はデッキから見ている状態です

 

 

 

 

 

 

ホースパイプの材料の手配を行っていきます

 

 

 

 

 

 

パイプ新替前の腐食状況を内部からも見てみました

では切断していきます

 

 

 

 

 

 

火気には十分注意して切断していきます

 

 

 

 

 

結構時間がかかる作業ですが、ブログではかなり割愛して(笑)

ホースパイプを新替していきます

 

 

 

 

 

 

デッキ側からも溶接して取付していきます

 

 

 

 

 

 

内部からの溶接作業風景です

 

 

 

 

 

外側からも固めていきます

 

 

 

 

 

作業後です

 

 

 

 

 

多少作業の時間が前後はしますが、アンカーチェーンの格納を少しだけ記載します

 

 

 

 

チェーンロッカーの清掃やJG検査が終われば格納していきます

 

 

 

 

 

 

塗装後にはタイヤフェンダーの復旧も行います

今回紹介しておりませんが、フェンダーのチェーンは新替を行いました

 

 

 

 

 

 

下架前の左舷側を見てみます

綺麗になりました

 

 

 

 

 

 

全部作業が終われば後は下架作業です

 

 

 

 

-ブログ

© 2024 東和造船株式会社 Powered by AFFINGER5