今回は冷却塔(クーリングファン)の一部分解及びモーター部塗装作業です
通常雨ざらしにされている物が多いですね

今回はモーター部の塗装がありますので、まずは電線や上部カバーの取り外しを行っていきます

取り外し前を上部から見るとこんな感じです
カバーなどを取り外して抜き出すと・・・

なんか筒みたいになってしまいました

むしろ壺でしょうか?
では取り外したモーターはというと・・・

こんな感じです
フィンは塗装しませんのでフィンは養生していきます

塗装中です
塗装後は再度復旧していきます

次に下部のポンプの新替作業を行います
かなり省略しましたがご了承ください
新品ポンプを設置して仮置きします

ここで確認しておくことは配管ラインの位置(高さ)です
画像見て分かるように本体とPの隙間がほとんどないため配管は曲げることが不可能ですので、ストレートで繋がなければなりません
余裕があればエルボーなどで曲げて動かせるのですが
今回は取付架台を調整して無事設置完了です