-
-
令和7年度 新潟市立内野中学校様 職場体験
2025/7/4
今年1校目の職場体験は、弊社初めての内野中学校様でした 4人生徒さん来られて、まずは事務所で簡単な造船の説明などや生徒様からの質問事項の回答を行ったりしました その後は、工場へ移動して、各種作業の説明 ...
-
-
排気管一部新替工事
2025/5/9
今回は簡単ではありますが、某旅客船の排気管新替作業を少し掲載したいと思います まずは作業前の排気管現状↓ そこからまずは排気管を取り外していきます 取り外した排気管は、弊社工場に持ち帰り、現物がありま ...
-
-
第18竜神丸様 上架整備工事
2025/4/24
今回のブログは第18竜神丸様の上架整備工事について記載したいと思います 第18竜神丸様は県内の粟島で定置網漁を行っている会社様です 粟島って新潟県の離島だよね? そうだよ、新潟県最北の自然が豊かで一度 ...
-
-
遊漁船 定期整備
2025/3/18
今回のブログは遊漁船の定期整備を記載したいと思います まずは上架作業を行っていきます 上架後は船体の高圧洗浄を行っていきます 今回は定期整備ですが左舷側の一部防舷材部分の修繕も行っていきます どんどん ...
-
-
令和6年度 新潟市立宮浦中学校様 職場体験
2024/10/10
今回は弊社から一番近くにあります 宮浦中学校様の職場体験です 今回も一日だけの職場体験でしたので、他校と同じくオリジナルネームプレートの製作となりました 溶接作業は注意しないと怪我をする危ない作業です ...
-
-
令和6年度 新潟市立木崎中学校様 職場体験
2024/10/10
毎年恒例の職場体験ですが 弊社初の中学校様です 北区にあります木崎中学校様です まずは事務所で簡単な説明などを行います その後は工場に移動して、各自製作体験を行いますので、ヘルメットや軍手、脚絆などの ...
-
-
水上バス(昇降口床面 腐食修理)
2024/8/22
今回は市内は走っている水上バスの昇降部分の床面の修理で、オーナー様より連絡来ましたので現地調査をしてきました 現地見てみると、床面は通常木材で処理をしてありますが やはり雨に当たったり、水上バスはお客 ...
-
-
燃料配管(一部新替及び再利用)作業
2024/7/23
今日はとある船の燃料配管の一部新替と、再利用作業を簡単ですが記載したいと思います まずは今回の該当箇所の部分です 黄色い矢印部分の配管の事だね 手際よく配管を外していきます 配管を外すと下記のような感 ...
-
-
令和6年度 新潟市立南浜中学校様 職場体験
2024/7/16
毎年恒例の弊社への職場体験学習です 今年初は南浜中学校の生徒様です 今年は1人ということなので、過去1人は初めてだと思うので十分丁寧に体験できると思います 今年も生徒様オリジナルの本棚とプレートの製作 ...
-
-
桟橋=ポンツーン 新規製作工事
2024/6/20
今回は最近新しく桟橋の製作納品を行いましたので、ブログに簡単ですが掲載したいと思います 桟橋?? 桟橋の意味教えてくれる? 桟橋とは 船舶を接岸係留(繋留)して荷役や乗降を行うための施設。係船施設(係 ...